九中日記

【本日の給食】ハムとチーズのホットサンド、白菜のクリームシチュー、アロエとパインのヨーグルト和え(131210)

公開日
2013/12/10
更新日
2013/12/10

本日の給食

 今日は『アロエヨーグルトの日』です。アロエヨーグルトを森永が始めて発売した日です。買わなくても、自分でアロエとヨーグルトを混ぜて作ることが出来る一品です。
 今日は『世界人権デー』でもあります。毎年12月10日に行われる世界的な記念日です。1948年12月10日第3回国際連合総会で「世界人権宣言」が採択されたことを記念して、1950年第5回総会において決議されました。
 白菜は、大根についで作付けが多い野菜です。新鮮なものはサラダなどの生食ができます。でも加熱することで繊維質がやわらかくなり、整腸作用もあるので、鍋物には欠かせない食材です。淡色野菜ですが、見た目より栄養があります。ビタミンCやカリウム、亜鉛を豊富に含みます。【学校栄養職員;武 高子】

《本日の食材》
豚肉(徳島県)
白菜(茨城県)にんじん・パセリ(千葉県)たまねぎ(北海道)