九中日記

【本日の給食】ほうとう、イカ天、イモ天、早香(121121)

公開日
2012/11/21
更新日
2012/11/21

本日の給食

 今日の『ほうとう』は、山梨県(甲斐の国)を中心とした地域で作られる郷土料理です。2007年には農林水産省により各地に伝わるふるさとの味の中から決める「農山漁村の郷土料理百選」の中の一つに選ばれています。
 今日の果物は『早香(はやか)』です。「ポンカンと温州みかん」の掛け合わせで、甘夏発祥地とも言われる熊本県葦北郡芦北町田浦と津奈木町で有機栽培されました。食味は、酸味が少なくポンカンの香りがします。
【学校栄養職員;武 高子】

《本日の食材》
いか(ペルー産)鶏肉(徳島県)たまご(青森県)
大根(神奈川県)にんじん・かぼちゃ(北海道)ごぼう(青森県)
白菜(茨城県)小松菜(埼玉県)長ねぎ(秋田県)
金時いも(徳島県)早香(熊本県)