三中日記

『いじめ問題を考えるつどい2012』その2

公開日
2012/12/03
更新日
2012/12/03

今日のできごと

 11月30日(金)に行われた『いじめ問題を考えるつどい2012』は地域保護者の皆さまが30名、教員が40名と大勢の大人が見守る中行われました。ただ、やはり、生徒と児童の主体的な場にしようということで、地域保護者の方々には教室の外で見守りをしていただき、教員もあくまで意見や会をまとめることをせずに、安全確認のために教室で見守っていました。当日の詳細はすでにアップしてありますので、省略しますが、児童生徒がみんなで協力して話し合った内容をまとめた模造紙が12班分できあがりました。それを3校4枚ずつ持ち帰り掲示しました。本校でも職員室前の廊下に展示してあります。ぜひ、ご覧いただければと思います。これをきっかけにいじめ問題に関して保護者・地域と連携を取りながら考えていきます。