三中日記

1月8日(日) 平成23年 思い出ベスト10〈番外編〉

公開日
2012/01/08
更新日
2012/01/08

今日のできごと

今日も穏やかな冬日和です。
冬休みもあと一日となりました。宿題などはできているでしょうか。

平成23年 思い出ベスト10〈番外編〉その2は「セーフティ教室」です。
10月14日、目黒消防署のご協力をいただき「防災教室」として実施しました。
「煙体験ハウス」「通報訓練」「初期消火訓練」「応急救護訓練」それぞれを体験しました。

いざというときのために繰り返し訓練することが大切です。
頭で理解していても、実際にその場に居合わせると戸惑ってしまうものです。
いい例が「通報訓練」でした。
覚えているはずの自宅の住所や電話番号がとっさに出てきませんでした。

災害が起こったとき、中学生は地域防災の担い手となります。
まずは自分の命を守る、次は周りの人や地域のために何ができるか考えることが必要だと感じました。