三中日記

12月26日(月) 平成23年 思い出ベスト10

公開日
2011/12/26
更新日
2011/12/26

今日のできごと

寒い朝です。日中もあまり気温は上がらず、この冬一番の寒さとなるそうです。

平成23年 思い出ベスト10、第8位は「入学式」です。

4月7日に入学式を挙行しました。
今年は、桜の花が入学式に合わせるかのように満開となりました。
校庭の満開の桜に迎えられ、新入生が三中の門をくぐりました。
新入生の数は58名で、全校生徒171名となりました。

卒業式同様、震災の影響で照明を半分落としての式となりました。
来賓の方が40名も列席してくださいました。
新入生は緊張気味でしたが、元気よく返事をしていました。

震災の被害が明らかになる中、多くの方々に見守られながら入学式が挙行できることに幸せとありがたさを感じました。心に残る入学式でした。

翌日は新入生歓迎会、部活動紹介などがあり、平成23年度が順調にスタートしました。