三中日記

10月14日(金) セーフティ教室(防災教室)

公開日
2011/10/14
更新日
2011/10/14

今日のできごと

セーフティ教室として防災教室を実施しました。
目黒消防署に協力をいただきました。

はじめに「煙体験ハウス」を使って避難訓練をしました。
煙の中、前がよく見えません。「本当の火事だったら…」と思うとこわくなりました。

それぞれの学年に分かれて「通報訓練」「応急救護」「初期消火訓練」を体験しました。

昨日の気仙沼中との交流で、中学生も高齢者や子供を助けたり、消火にあたったり、地域の防災の担い手となったことが分かりました。

いつ災害が起こるか分かりません。いざというときのために、繰り返し繰り返し訓練することが大切です。
真剣に取り組んでいました。