目黒区立第一中学校
配色
文字
一中日記メニュー
来週の予定
一中日記
【来週の予定】7月14日(月)振替休業日 15日(火)不審者対応訓練(3年) ...
7月12日(土)道徳授業地区公開講座
6時間目は、道徳地区公開講座を実施しています。「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン...
7月12日(土)道徳授業公開
5時間目は、全学年、人権をテーマに道徳授業を行いました。
7月12日(土)給食
美味しい給食を食べて、午後の授業も頑張ろう!
7月12日(土)学校説明会
学校説明会を開催しました。たくさんのご参加ありがとうございます。
今日は学校公開
今日は学校公開日です。一中生の日頃の学校生活の様子を見にいらしてください。保...
7月12日(土)土曜日の一中生
今日は、学校公開です。今日も一中生は元気いっぱいです。
7月9日(木)3年生 英語の授業
「日本のポップカルチャー」について、スライドを使って分かりやすく説明しました。
7月9日(水)3年生 昼レク
昼休みの体育館で、3学年委員会とレク係主催の昼レクが行われました。今日の種目はド...
生命の授業
全校生徒、体育館で生命の大切さについて学びました。
7月9日(水)生命の安全教室
目黒警察署の方を講師にお招きし、「生命(いのち)の安全教室」を実施しました。さま...
6月14日(土)壁画アートに参加
目黒区立菅刈小学校の通学路における落書き消去活動を行い、開校150周年を迎える菅...
【来週の予定】7月7日(月)生徒会朝礼 8日(火)薬物乱用防止教室(2年) ...
7月5日(土)壁画アート
今年開校150周年を迎える菅刈小学校の記念壁画制作に一中生が参加しています。
7月3日(木)第4回 代表委員会
生徒会本部役員、専門委員長、各学級の代表者が学校全体に関わる議題について話し合い...
7月3日(木)3年生 理科の授業
化学の授業です。前回の授業で、家から持ち寄った身近な水溶液が酸性かアルカリ性かを...
7月3日(木)朝の登校風景
地域の方々、学年委員の生徒があいさつ運動に取り組んでいました。明るいあいさつで爽...
2年 美術
それぞれ、絵を描くことに集中していました。
1年 国語
真剣に取り組んでいました。
2年 英語
職場体験について互いに話しました。
おしらせ
学校経営
学校評価
保健室
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年7月
RSS