一中日記

2月19日(水)2年生 道徳ー2

公開日
2025/02/20
更新日
2025/02/22

一中日記

授業の最後に自分が生まれた日のお母さんの気持ちになって、その日の絵日記を書きました。

<生徒の感想>
◎自分たちが生まれてきたときの大きさや最初に心臓が動く時の音など、その小ささに驚いた。また、へその緒が長い理由は、生まれてきた赤ちゃんを抱くためだと聞き、衝撃を受けました。いつも当たり前のように一緒に過ごしていたお母さんが私を産んだ時、どんな気持ちだったのかを考えてみたり、思い出してみて、お母さんの存在が大きくなりました。

◎すごく大事にされて産まれてきたんだなと改めて思いました。一人でなく、いろんな人に助けられて産まれてきたことがよく分かりました。

◎辛い思いをしてまで産んでくれたお母さんに感謝しかありません。これからもう少し優しくしようと思います。

◎自分自身がお腹の中から出てきた時の母親の気持ちなど考えたこともありませんでした。ただ、今回の授業であの時どのように思ったのか実際に聞きたくなりました。将来自分に子どもができたときに生まれた瞬間はどのような気持ちになるのだろうと少し楽しみかもしれません。

◎産んで育ててくれたお母さんとお父さんに感謝したいと思いました。私は自分の家に生まれて良かったと思っているので、将来お母さんの立場になった時に子どもにも同じことを思ってほしいと思いました。

◎辛い思いや痛い思いをして産んでくれたことに感謝をして生きていきたいと思いました。自分だけでなく、他の人も同じように大切で尊い命を持ってので、傷つけたりいじめたりせず、お互いを大事にしていきたいと思います。