12月11日(金)アウトリーチプログラム
- 公開日
- 2020/12/11
- 更新日
- 2020/12/11
一中日記
アウトリーチプログラムとは、公的機関、公共的文化施設などが行う、地域への出張サービスのことで、例えば公共ホールが プロのアーティストを地域の学校や福祉施設に派遣してワークショップ、ミニコンサートなどを行う普及活動です
一中では、初めてアウトリーチプログラムを実施しました
「熱帯JAZZ楽団メンバー」の方をお招きし、ラテン音楽を楽しみました
演奏していただいた曲は
・マリア・セルバンデス
・南京豆売り
・クレオパトラの夢
・パレ・コチェロ の4曲です
楽器の紹介やリズムの取り方を教えてもらいました
短い時間でしたが、受験勉強に追われている3年生にとっては、気分転換となる時間だったと思います