一中日記

7月17日(火)不審者対応訓練

公開日
2018/07/17
更新日
2018/07/17

一中日記

正門から刃物を持った不審者が、校内に侵入したことを想定した避難訓練を行いました
2時間目と3時間目の休み時間に、不審者役の警察官の方が2階に侵入し、対応した職員が刃物を持っているために、応援を要求、職員室に連絡をして緊急校内放送を入れ、教職員が生徒を教室に入れて生徒の安全確保を行いました
同時に110番通報により、警察官が駆けつけ、警察官と教職員で不審者を確保しました
訓練後には生徒に目黒警察署のスクールサポーターから不審者の対応及び夏休みの生活についてお話しをしていただきました
また、教職員にも本日の教職員の動きや、不審者への対応についてご指導いただきました