一中日記

6月26日(火)学校評議員会

公開日
2018/06/26
更新日
2018/06/26

一中日記

今年度第1回目の学校評議員会を行いました
学校評議員とは、地域に開かれた学校づくりを推進し、学校及び校長への支援体制をつくるために設けられた制度で、評議員は、校長の求めに応じ、学校の教育目標、学校運営や教育活動に関すること、地域との連携の進め方などについて意見を述べ、校長はその意見を参考に学校運営を行い、地域に根ざした創意工夫ある学校づくりを進めていくものです
校長より、昨年度の学校評価を受け、今年度の学校経営について説明しました
副校長より、学校の様子や今年度の行に等について説明をしました
各委員からはご意見をいただきました
子どもたちは意欲的に物事に取り組もうとしており、落ち着いたいい学校だと思います
高等学校の委員からは、中高の連携を深めていきましょう、とうれしいお話もいただきました
いただいたご意見を学校運営に生かしていきます