新学期が始まりました
- 公開日
- 2016/10/11
- 更新日
- 2016/10/11
一中日記
平成28年度後期が始まりました。校長講話の中で3年生は目黒区の中でも高い能力を内在していると私は思っています。学年が団結して力を合わせれば、個人では成し得ない、達成感や高みに上っていくことができます。ひとりひとりの気持や考え方を同じ方向に合わせて、後期も頑張ってください。
2年生はすでに学校の中心的役割を担っていてくれています。部活動、委員化活動、生徒会それらの活動は後期一層その責任が大きくなります。一人一人が自分を磨いていってください。
1年生諸君、明るく元気に活動していてくれますね。中学校は大人になる準備の時期です。その準備の一つに、狭い心から広い心を創り出す事があります。狭い心とは自分の事しか見えていない心です。広い心とは他人を思いやる心です。人との関わり方を大切にして、広い心を創り出していってください。と話しました。