平成21年10月2日(金)
- 公開日
- 2009/10/02
- 更新日
- 2009/10/02
今日の献立
きつねうどん(油揚げ2枚 ゆで卵1切) 切干大根のハリハリ漬け 月見団子(2個) 牛乳
仲秋の名月は旧暦の8月15日と9月13日の月のことをいいます。明日は旧暦の8月15日、十五夜、満月の日です。この夜には、月が見える場所にすすきや月見団子などを供えて、お月見をします。十五夜は中国が始まりとされ、中国では月餅(げっぺい)を作ってお供えします。
今日の献立
きつねうどん(油揚げ2枚 ゆで卵1切) 切干大根のハリハリ漬け 月見団子(2個) 牛乳
仲秋の名月は旧暦の8月15日と9月13日の月のことをいいます。明日は旧暦の8月15日、十五夜、満月の日です。この夜には、月が見える場所にすすきや月見団子などを供えて、お月見をします。十五夜は中国が始まりとされ、中国では月餅(げっぺい)を作ってお供えします。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度