文化祭プログラムが決まりました!
- 公開日
- 2009/10/21
- 更新日
- 2009/10/21
校長室通信
【写真は、昨年度の文化祭の舞台発表です】
10月31日(土)に本校体育館にて、「平成21年度第4回文化祭」を開催いたします。開校4年目、新校舎移転2年目の文化祭です。527名という開校以来最大規模の生徒全員が、当日を目指して毎日、真剣に練習や準備に取り組んでいるところです。
文化祭実行委員会のメンバーも本当によく頑張っています。
保護者の皆様、地域の皆様、小学校6年生とその保護者の皆様、関係の皆様には、是非ともご来校いただき、生徒と一緒に楽しんでいただければ幸いです。
プログラムは次のとおりに決定いたしました。
《午前の部》(9:00〜11:45(予定))
1 開会セレモニー(実行委員長あいさつ・校歌全員合唱など)
2 舞台発表
(1) 2年生・選択音楽「箏合奏」
(2) 長唄部発表
(3) しいの木学級発表
(4) 3年生・家庭科作品紹介
(5) 3年生・選択合唱「流浪の民」「手紙」
(6) 吹奏楽部演奏
(7) 合唱コンクール審査委員紹介・審査基準について
(8) 合唱コンクール(1年の部):課題曲「風の民の歌」
自由曲:1C「少年時代」、1B「マイバラード」、
1A「Let's search for tomorrow」、1D「Tomorrow」
《昼食・休憩》(11:50〜12:30(予定))
《午後の部》(12:35〜15:10(予定))
(9) 合唱コンクール(2年の部):課題曲「時の旅人」
自由曲:2B「COSMOS」、2E「輝くために」、2D「心の瞳」、
2A「With You Smile」、2C「遠い日の歌」
(10) 合唱コンクール(3年の部):課題曲「モルダウ」
自由曲:3E「信じる」、3A「IN TERRA PAX」、3D「春に」、
3C「聞こえる」、3B「はじまり」
3 2年生・全体合唱・区連音発表曲「そのひとがうたうとき」
4 閉会セレモニー(審査発表・表彰など)
※ 時間は目安となっております。実際は、多少前後する場合がありますが、ご了承ください。