トップページ
連絡先
東京都目黒区中町2-37-38
TEL:03-3711-8394
FAX:03-3711-8287
e-mail:meguro-chuouj@meguro.ed.jp
新着情報
○校長面接実施中(【3年生】11月18日(月)〜昼休み&放課後 )
○小中連携の日(11月20日(水)上目黒小学校 )
○三者面談(11月28日(木)〜12月6日(金))
○しいの木学級 校外学習(11月29日(金)鎌倉方面)
学校日記
-
-
-
10月半ばでようやく頃のような暑さはなくなり、秋の風を感じる気候になりました。 秋といえば、読書。本は知識の宝庫です。読書をすることによって、多くのことを知...
2025/10/17
学校日記
-
-
昨日、パーシモンホールで始業式を行い、そして合唱コンクール。しいの木学級の和太鼓、身体に響いたなぁ~そして各クラスの合唱、学年が上がるごとにその完成度の高さに感動です。コンクールで順位はつきましたが、...
2025/10/15
学校日記
-
-
10月14日の合唱コンクールに向けた練習が大詰めを迎えています。学校のいろいろな場所で、それぞれの役割を意識しながら、奏でられる音。 「この音をパーシモンホ...
2025/10/10
学校日記
-
「最後の1回だから、しっかり頑張ろう!」って声かけて練習している1年生。「こんにちは~」と元気な2年生。「校長先生~、聞いてください~」と自信ありげな3年生。さあ、本番まであと少し、中学生の一生懸命さ...
2025/10/09
学校日記
-
今日は台風の影響で朝から風が強かったですね。昼休みに避難訓練を行いました。生徒はいろいろな場所で活動しています。校庭で遊んでいた生徒も校庭の真ん中に集合して身を小さくしていました!(T)
2025/10/09
学校日記
-
-
《献立》*中華風炊き込みごはん*いかしゅうまい*豆腐と卵のスープ*🍊みかん*牛乳《食材産地》しょうが(高知県) いか(ペルー)にんにく(青森県) 豚肉(鹿児島県)にんじん(北海道) 鶏肉(静岡県)たま...
2025/10/23
給食日記
-
《献立》*カレーうどん*茹でたまご*大学芋*牛乳《食材産地》しょうが(高知県) 卵(青森県)たまねぎ(北海道) 豚肉(鹿児島県)にんじん(北海道)長ねぎ(青森県)さつま芋(千葉県)小松菜(茨城県) ...
2025/10/22
給食日記
-
-
《献立》*ごはん*赤魚の甘酒焼き*肉じゃが*生揚げと小松菜のみそ汁*牛乳《食材産地》しょうが(高知県) 赤魚(アメリカ)にんじん(北海道) 豚肉(鹿児島県)たまねぎ(北海道) 生揚げ(茨城県)じ...
2025/10/21
給食日記
-
《献立》*国産小麦のコッペッパン*いちごジャム🍓*ほうれん草とじゃが芋のオムレツ*野菜ととら豆のスープ*牛乳《食材産地》たまねぎ(北海道) 卵(青森県)にんじん(北海道) 豚肉(鹿児島県)ほうれん...
2025/10/20
給食日記
-
《献立》*ごはん*豆腐入りハンバーグ*フレンチポテトサラダ*わかめと大豆もやしのスープ*牛乳《食材産地》たまねぎ(北海道) 卵(青森県)じゃがいも(北海道) 豆腐(佐賀県・新潟県)にんじん(北海道)...
2025/10/17
給食日記
-
-
10月半ばでようやく頃のような暑さはなくなり、秋の風を感じる気候になりました。 秋といえば、読書。本は知識の宝庫です。読書をすることによって、多くのことを知...
2025/10/17
学校日記
-
《献立》*五穀米*煮魚*きのこ豚汁*みかん《食材産地》しょうが(高知県) 銀さらわ(ニュージーランド)ごぼう(青森県) 豚肉(鹿児島県)にんじん(北海道) 豆腐(愛知県・佐賀県)だいこん(青森県...
2025/10/16
給食日記
-
保護者・地域の皆様へ
【区域外へ転居される予定があり本校への通学継続を希望する場合】
1 転居前に担任に報告してください。
2 「学区域外就学願」を学校に提出します。→
3 校長、担任、本人、保護者の面談を行います。
4 転居後に申請を行うと、再度区役所へ書類提出へ行かなければなりません。
【服装(身だしなみについて)】
○令和4年度より「衣替え」や「衣替え移行期間」等を廃止しました。
→
【台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について】
目黒区教育委員会通知→
【相談窓口】
(東京都)児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
【欠席等の連絡について】
C4th Home&Schoolで、当日の8時10分までに連絡してください
緊急時の場合は、電話で担任までご連絡ください。
【電話対応及び留守番電話対応について】
● 教員の働き方改革の一つとして、留守番電話対応(録音機能はついていません)となっております。
● 事故や事件の場合は、警察に連絡してください。
*
運用時間 (ア)平日 17時から翌8時00分まで(令和5年5月8日より)
(イ)土日 終日
本校に入学を希望する小学6年生の保護者の皆様へ
★教育委員会への届け出は早めにお願いします。