目黒区立東山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月24日(金) 給食
給食
今日は、クリスマスメニューです。クリスマスは、日本のほぼ伝統になっている行事で...
音楽発表会(3年)
3年
12月20日・21日に3年生の各クラスで音楽発表会が行われました。 10月から...
12月17日 運動集会(縄跳び)
今日のできごと
今日は、運動集会でした。初めに、6年5組が、学校代表として、大縄を跳びました。あ...
12月16日(木)研究発表会授業その12
6年
6年3組体育(保健)病気の予防「食品添加物について考えよう」6年4組理科「水よう...
12月16日(木)研究発表会授業その11
6年1組道徳「命のビザをありがとう」6年2組体育 体つくり運動「自分たちで考えた...
12月16日(木)研究発表会授業その10
5年
5年3組体育(保健)心の発達「みんなで生きる」5年4組国語「ニュース番組の現場か...
12月16日(木)研究発表会授業その9
5年1組国語「ニュース番組の現場から」5年2組総合的な学習の時間「日本のおすすめ...
12月16日(木)研究発表会授業その8
4年
4年3組学級活動「4年3組物語を作ろう」4年4組理科「人の体のつくりと運動」
12月16日(木)研究発表会授業その7
4年1 組道徳「日本はどんな国」」4年2組体育 ゴール型ゲーム「ポートボール」
12月16日(木)研究発表会授業その6
3年3組理科「明かりをつけよう」3年4組道徳「日本の知恵」
12月16日(木)研究発表会授業その5
3年1組体育(保健)「からだや身のまわりのせいけつ」※養護教諭とのTT 3年2組...
12月16日(木)研究発表会授業その4
2年
2年3組音楽「歌で友だちのわを作ろう」2年4組学級活動「かぜをよぼうしよう」 ...
12月16日(木)研究発表会授業その3
2年1組国語「本と友だちになろう」2年2組学級活動「2010年のまとめの会をしよ...
12月16日(木)研究発表会授業その2
1年
1年3組学級活動「やさいってすごい」※学校栄養職員とのTT 1年4組「学級活動「...
12月16日(木)研究発表会授業その1
1年1組音楽「うたでともだちをつくろう」1年2組国語「あつまれ・ふゆのことば」
はみがき教室(3年)
12月7日(火)の6時間目にはみがき教室がありました。 歯ブラシ、手かがみ、タ...
12月10日 ともあそび
今日は、ともあそびがありました。天気にも恵まれ子供たちは、楽しそうに遊びました...
12月7日 避難訓練
今日2時間目に避難訓練がありました。今日のねらいは、「防火扉など学校内の設備の...
おしらせ
学校だより
給食だより
いじめ防止
校内研究
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年12月
新規リンク
RSS