学校日記

5月6日(金) 3年 理科「チョウをそだてよう」

公開日
2022/05/09
更新日
2022/05/09

3年

「実験があるのかな。どんなことを調べたり、観察したりするのかな。」

3年生から理科が始まりました。

みんな、どんな学習をするのか、わくわくしています。

4月から春の生き物や植物を見付けて、観察しています。

5月6日。

体育の吉澤先生がアゲハ蝶の卵と幼虫を持って来てくださいました。

「うわあ〜幼虫がたくさんいる!アゲハの卵は黒なんだね。」

(産卵したての頃は薄い黄色っぽい色⇒孵化の直前は黒色に。)

黒い卵を見るのは珍しいので、子供たちはとても嬉しそうでした。