第5学年 興津自然宿泊体験教室【2日目】
- 公開日
- 2019/06/28
- 更新日
- 2019/06/28
今日のできごと
昨日の星空観察は、雲が出ていたため、体育館で映像を見ての講演になりました。
木星や土星、星座について話を伺い、自分の誕生月の星座や流れ星など興味を深めることができました。
2日目は天気が心配されましたが、無事に鵜原理想郷ハイキングに臨むことができました。海岸沿いには地層などの特徴的な地形が広がっており、事前に学習したことを確かめながら歩きました。
守谷海岸では、砂上レクで「サンド大魔王」や「障害物リレー」、「ソーラン節」が行われ、レク係を中心に全員で盛り上がることができました。
学園に戻った午後は、ストラップ作りをしました。貝殻やビーチグラスを使って、一人ひとり個性的な作品を作り上げました。
夜は子供たちが楽しみにしている鴨川シーワールドのナイトアドベンチャーに行きます。