5年興津自然宿泊体験1日目
- 公開日
- 2016/06/27
- 更新日
- 2016/06/27
5年
大山千枚田では、生き物探しをしました。小さなカエルをたくさん捕まえたり、アオダイショウなど毒のない蛇を触らせてもらったりしました。「冷たくて気持ちいい」とつぶやいている人もいました。写真の黄色い花はカタバミです。カタバミの葉は酸っぱい味がすることなど、植物についてもいろいろ教えていただきました。
また、わら細工の亀作りも教えていただきました。形よく作るのは難しかったですが、個性豊かな亀ができあがりました。おみやげに持ち帰りますので、楽しみにしていてください。
夜は、屋上に上がって、星を見ました。暗くなるにつれて、北斗七星や夏の大三角形などたくさんの星が見えました。講師の先生から、星のお話を伺ったり、大きな望遠鏡で木星と土星を見せていただいたりもしました。土星の輪がはっきり見えました。
明日はみんなで協力して、飯盒炊爨をします。