学校日記

2月3日(水) 節分集会

公開日
2016/02/04
更新日
2016/02/04

今日のできごと

節分集会を行いました。
まず、集会委員会の児童が節分の由来や鬼に豆をまく意味などについて説明しました。
大きな鬼が
「忘れ物しても平気な子はいないかい?」
「ひそひそ友達の悪口を言う子はいないかい?」
と、子供たちに問いかけます。それを受けて子供と大人全員で
「鬼は外、福は内」
と、心の鬼を追い出せるように豆まきをしました。
いつも準備や片付けをしてくださる主事さん方にも参加していただき、最後にお礼を言いました。