学校日記

1月29日(木)の給食

公開日
2015/01/29
更新日
2015/01/29

給食

鰹めし
具だくさんのみそ汁
黒蜜かん
牛乳




 先生方のふるさと料理、最終回は大立先生のふるさと高知から「鰹めし」の登場です。高知県は全国一鰹の消費量が多く、様々な料理があります。食べ方も、刺身、たたき、生節などいろいろ。その一つ、鰹めしは、しょうがで甘辛く煮た鰹をごはんに混ぜていただく料理。今日は少しアレンジし、鰹を、にんにく、しょうが、醤油で味つけし、揚げたものをごはんに混ぜました。

★今日の産地★
鰹:太平洋遠洋(赤道付近)
しょうが:高知
にんにく:青森
万能ねぎ:福岡
にんじん:千葉
さつま芋:徳島
長ねぎ:千葉
大根:東京(世田谷区桜丘の池田喜積さんの畑で採れました)