2月28日(火)6年食育の授業を行いました
- 公開日
- 2012/02/29
- 更新日
- 2012/02/29
健康教育
本校の学校栄養職員と家庭科専科教員がTT(チームティ-チング)で、「リザーブ給食」の事前学習を行いました。
家庭科室で、まず、5・6年の家庭科学習の復習で、バランスよい食べ方を考えました。次に、2月27日(月)の給食で使われた食品を調べました。エネルギーのもととなる食品・体をつくるものになる食品・体の調子を整えるもとになる食品がバランスよくふくまれていることが理解できました。
そして、リザーブ給食当日に出されるメニューの中から、カロリー計算もして、自分で料理を予約しました。
本校で毎年、6年生に行っている授業です。自分自身の健康を自分で守っていけるようになってほしいと願っています。