学校日記

10月19日 今日の給食

公開日
2010/10/20
更新日
2010/10/20

今日のできごと

 今日は「食育の日」です。実りの秋、味覚の秋にちなんで、「秋の五目寿司」と「茶碗蒸し」にしました。茶碗蒸しは東山小では初めてです。
なにしろ、1060個もの数ですから、それはそれは作るのが大変です。幸いというか2年生には申し訳なかったのですが、1学年不在の時に実施したのです。これで自信がつきましたので、次回は全学年で実施する予定です。楽しみにしてください。秋の五目寿司と普通の五目寿司の違いは、秋ですので“しめじ”を使いました。残量も少なく、よかったです。さて、今日の料理のポイントは“酢飯”です。砂糖と酢を煮詰め、“蜜”のようにして、ご飯に混ぜます。こうすることで、ご飯に甘酢がよく絡み、おいしくなります。お家でも是非試して下さい。