今日の給食 11月15日(火)
- 公開日
- 2011/11/15
- 更新日
- 2011/11/15
給食
<愛知県の郷土料理>
味噌きしめん 手羽先揚げ 鬼まんじゅう 牛乳
3品とも愛知県の郷土料理です。きしめんは、平たい形の麺で、昔きじの肉を使っていたので「きじめん」が「きしめん」になったことや、紀州のお殿様がおみやげに持ってきたのが変化して「きしめん」になったそうです。
また鬼まんじゅうは、角切りさつまいもがゴツゴツしていて鬼や金棒に似ていることから名前がつきました。
今日は、八王子の野菜と小麦粉(地粉)が届きました。昔八王子は小麦の産地でした。現在生産は、少なくなってきました。襖の色が少し残っている自然な色で、とてもおいしい蒸しパンができました。
<今日の食材の産地>
大根(葉)、小麦粉(地粉):八王子
豚肉:鹿児島 手羽先:群馬 白菜:茨城 人参:千葉
長葱:新潟 にんにく:青森県 さつま芋:茨城