学校日記

10月17日(金) 今日の給食

公開日
2025/10/17
更新日
2025/10/17

給食

*今日の献立*

大阪府の郷土の料理

かやくごはん 船場汁 たこ揚げ きゅうりのゆかりあえ 牛乳

*今日の食材の産地*

えのき 埼玉

とり肉 岩手

油揚げ 愛知・佐賀

しらたき 群馬

さば   長崎

水だこ  北海道

たまご  青森

大豆   北海道

米粉   埼玉

ソフトカツオぶし 鹿児島・静岡

にんじん 北海道

大根   北海道

長ねぎ  青森

糸三つ葉  千葉

しょうが  高知

きゃべつ  岩手

きゅうり 東京都 鈴木達也さん

今日は、国際博覧会(万博)が先週末閉幕した大阪府の料理を紹介しました。

たこ揚げは、みじん切りにした大豆とたこ、きゃべつを米粉と小麦粉、たまごをあわせて油で揚げたものです。   給食室にはタコ焼き機はないので、大きな釜で揚げて作りましたが、その揚げていう様子はまるでタコ焼き機でタコ焼きを作っているようでした。

どうにか、たこ焼きのように丸く仕上げられないか、調理員さんたちは試行錯誤してくれました。今日は大忙しの献立でしたが、調理員さんのおかげで子どもたちは見た目でも楽しめたようです。