学校日記

1月13日 金曜日

公開日
2023/01/13
更新日
2023/01/13

学校給食

【1月13日(金) 献立】
・ごはん        ・手作りがんも 
・ツナと野菜の香味和え ・小松菜のみそ汁 
・牛乳
 
「がんもどき」は、精進料理で魚や肉の代わりとして作られたものです。がんもどきの「がん」は、鳥の「雁」のことで、「もどき」は「似て非なるもの」を意味しています。つまり、「がんもどき」は、味が雁の肉に似ていることに由来しています。今は、水気を切った豆腐に人参、ごぼうなどの具材を混ぜてから油で揚げたものを指しますが、昔は、麩やこんにゃくを油で揚げたものでした。



<食材の産地> 
にんにく   :青森県  にんじん  :千葉県  
しめじ    :長野県  長ねぎ   :千葉県
玉ねぎ    :北海道  キャベツ  :愛知県
小松菜    :埼玉県  鶏卵    :青森県
絞り豆腐   :佐賀県、新潟県
油揚げ    :アメリカ、カナダ