10月4日 火曜日
- 公開日
- 2022/10/04
- 更新日
- 2022/10/04
学校給食
【10月4日(火) 献立】
・ごはん ・鶏肉の生姜炒め
・島さつま揚げのみそ汁 ・牛乳
今日のみそ汁に入っているさつま揚げは、東京都八丈島でとれたキメジという魚を使い作ったものです。キメジとはキハダマグロの子どもです。キハダマグロは夏が旬の魚で、成魚の大きさは全長1.5m〜2mほど、体重は40kg前後とされています。身はピンク色をしていて、あまり赤くはありません。関東ではあまり見かけない魚ですが、関西や沖縄県、ハワイなどでよく使われています。
<食材の産地>
にんじん :北海道 生姜 :高知県
玉ねぎ :北海道 もやし :栃木県
ピーマン :岩手県 ごぼう :青森県
キャベツ :群馬県 さつまいも :茨城県
ほうれん草 :千葉県 鶏肉 :鹿児島県
生揚げ :アメリカ・カナダ