学校日記

10月14日(水)の給食

公開日
2020/10/14
更新日
2020/10/14

学校給食

【10月14日(水) 献立】
ごはん 目鯛のおろしポン酢焼き 糸寒天のごま和え みそ汁 牛乳


 今日は東京都の地場産物をつかった献立でした。八丈島でとれたメダイと、伊豆諸島特産品の糸寒天が中根小に届きました。八丈島の漁協女性部のみなさんが、「東京でとれた魚を、東京の子どもたちに食べてほしい」という思いで魚をさばき、送ってくれています。糸寒天は、和え物に入っている透明の棒状のもので、コリコリした食感が特徴です。

 掲示物を貼っていたら、児童が「目鯛だ!!」と写真を見ただけでわかっていて、「魚好きなんで」と教えてくれました。食べたことないと言っていた児童も、給食後には「おいしかったー!」と感想を聞かせてくれました。



<食材の産地>
 にんじん:北海道    こまつな:群馬県 
 たまねぎ:北海道    えのき :新潟県
 長ねぎ :青森県    きゅうり:埼玉県
 もやし :栃木県    レモン :広島県
 じゃが芋:北海道    だいこん:北海道
  米  :北海道    メダイ :八丈島