学校日記

6月23日(火)

公開日
2020/06/24
更新日
2020/06/24

学校給食

【6月23日 献立】 
うま煮丼 きのこのみそ汁 牛乳

 「うま煮」は、肉や野菜を甘辛く煮た煮物のことです。ごはんによく合う味付けで、日本人に好まれやすい料理だと言われています。
 ごはんは大きな釜を5つ使って炊きました。給食室の炊飯釜は、1釜でお米7kgまで炊けます。炊きたてのごはんの写真を見た児童が、給食室のしゃもじの大きさにびっくりしていました。



<食材の産地>
たけのこ : 福岡県   にんじん : 埼玉県   
たまねぎ : 愛知県   万能ねぎ : 福岡県   
え の き : 長野県   エリンギ : 長野県
小 松 菜 : 東京都   長 ネ ギ : 千葉県   
豚  肉 : 鹿児島県  鶏 ガ ラ : 鳥取県
つきこんにゃく : 群馬県