目黒区立東根小学校
配色
文字
日記メニュー
【1年生】教育実習生がきています
今日のできごと
5月28日から1年4組に教育実習生がきています。10日間の実習で、早速、実習生の...
【5年生】外国語の授業
5年生は、今、外国語の授業で誕生日やほしいものを伝える言い方を学習しています。自...
5月31日の給食
給食
・かやくごはん ・具だくさんのみそ汁 ・大豆とじゃがいもの香味揚げ ・牛乳 に...
【5年生】セーフティ教室
5年生はALSOKの方に来ていただき「安全な街つくり」をテーマにグループごとに話...
【2年生】ALTとの授業
今回のテーマは「色」 単語の発音練習を繰り返したあと、色画用紙のカードを使ってゲ...
【1年生】算数「なんばんめ」
算数の授業の様子です。「前から4ばんめ」と「前から4人」の違いを図や座席で丁寧に...
5月30日の給食
・チキンライス ・ひよこ豆と野菜のスープ ・果物(小玉すいか) ・牛乳 にんじ...
【2年生】図工「あじさい」
あじさいがきれいに咲く季節になりました。2年生はあじさいの花を目の前にし、画用紙...
運動会5
6年生の騎馬戦です。
運動会4
5年生の様子です。
運動会3
4年生の様子です。
運動会2
2.3年生の様子です。
5月29日の給食
・ごはん ・魚のごまねぎだれ ・かわり五目豆 ・みそ汁 ・牛乳 さば(欧州) ...
運動会
運動会では、熱いご声援ありがとうございました。 各学年の演技&競技の様子をお知ら...
運動会裏話
5月25日朝 子どもたちを迎えるため、低学年の教室にはこんなメッセージがありまし...
5月28日の給食
・ごぼうピザトースト ・コーンシチュー ・果物(メロン) ・牛乳 にんにく・ご...
応援団朝練習
今年から復活した応援団。この4年間実施できなかったので、はじめはどんなふうに活動...
5月24日の給食
・じゃこべぇピラフ ・卵とほうれん草のスープ ・紅白ゼリーポンチ ・牛乳 にん...
運動会リハーサル4
6年生。リハーサルの様子です。騎馬戦と組体操をやります。一生懸命にかけ声をかけあ...
運動会リハーサル3
5年生のリハーサルの様子です。
学校経営について
学校だより
学年だより
日本語国際学級だより
出席停止解除願
給食だより
2025年度
2024年度