日記

11月24日の給食

公開日
2020/11/24
更新日
2020/11/24

給食

・ご飯 ・れんこんハンバーグ ・切干大根とひじきの梅和え ・めった汁 ・牛乳

れんこん(石川) 玉ねぎ(北海道) 豚ひき肉・卵(青森) しょうが(高知) もやし(神奈川) 人参(北海道) きゅうり(埼玉) ごぼう(青森) 鶏肉(徳島)大根・さつまいも(石川) 長ねぎ(新潟)

 11月24日は良い日本食の日として、和食の良さを伝えるために、だしのうまみをきかせた献立にしました。れんこんの入ったハンバーグは食感と味にアクセントが付きました。
めった汁は、石川県の郷土料理です。めったは、たくさんという意味で、たくさん具材が入っているお味噌汁だからめった汁というそうです。さつまいもが入っているのですが、石川県の五郎島金時というさつまいもを使用しました。