5月31日の給食
- 公開日
- 2016/05/31
- 更新日
- 2016/05/31
給食
ご飯 昆布の佃煮 鯵の香味焼き
変わり五目豆 味噌汁 牛乳
今日は、一汁三菜の和食メニューでした。
和食は、魚からあぶらをとること、豆を丸ごと食べること、味噌などの発酵食品をとること、ご飯と味噌汁の組み合わせなどなど…
体に必要な栄養素と微量栄養素をバランスよくとれることも注目されています。
それぞれひと品すつ食べるのではなく、ご飯とおかず、ごはんと汁ものなど交互に食べたり、口の中で自分で味の調整もしながら食べられるのも和食の良さです。
和食の給食を出すことで、伝えていき体得していって欲しいなぁと思っています。
【今日の食材と産地】
さやいんげん・じゃが芋(長崎) しょうが(高知)
大根・長ねぎ・人参(千葉) レモン(広島) 小松菜(東京)
鶏肉(宮崎) 鯵(鹿児島)
牛乳(明治乳業)