日記

11月13日 今日の給食

公開日
2014/11/13
更新日
2014/11/13

給食

☆ 今日の献立 ☆
 ・ごはん ・小松菜のいりごま ・鯖のもみじ焼き 
 ・秋の吹き寄せ煮 ・味噌汁 ・ヨーグルト

☆ 13日は世界遺産に登録された一汁二菜の和食の献立です。
 和食が世界遺産に登録された理由の1つに、料理から四季の季節感を感じる
 ことができる点が挙げられています。

  秋の吹き寄せ煮には、イチョウや紅葉の形に型抜きをした人参とさつまいも
 を散らしました。鯖のもみじ焼きには、大根とにんじんをおろしてだし汁とう
 すくちしょうゆで味付けしたきれいな紅葉おろしのたれをかけました。和食は
 自然を表現した美しい名前の料理があるのも素敵だと思います。

☆ 食材の産地紹介 ☆
 小松菜(埼玉) しょうが(高知) にんじん(北海道) 大根(千葉)
 にんじん(北海道) さといも(埼玉) たけのこ(福岡) 
 長ねぎ(新潟) いんげん(山形) さつまいも(千葉)
 鶏肉(宮崎) 米(北海道) 牛乳(明治乳業)