学校日記

1月26日の献立

公開日
2024/01/26
更新日
2024/01/26

今日の給食

1月26日(金)
二色揚げパン
(きな粉・ココア)
ワンタンスープ
みかん
牛乳

(主な産地)
豚肉(茨城)
大根(神奈川) にんじん(千葉)
もやし(静岡) 長ねぎ(茨城)
にら(高知) みかん(長崎)

全国学校給食週間に合わせて、昔の給食を振り返っています。昭和20年頃の給食の主食はパンでした。固くなったパンを美味しく食べてほしいと考えられた献立が、揚げパンです。今日はきな粉とココアの2つの味にしました。
揚げパンとワンタンスープの組み合わせは定番ながら大人気で、どの学年も喜んでいました。ワゴンを返しに来た児童が「今日は全部美味しかったです!」と口をそろえて教えてくれました。