1月9日の献立
- 公開日
- 2024/01/09
- 更新日
- 2024/01/09
今日の給食
1月9日(火)
麦ごはん
さわらの西京焼き
ごまあえ
七草汁
牛乳
(主な産地)
さわら(韓国) 鶏肉(静岡)
長ねぎ(茨城) せり(宮城)
小松菜(東京) かぶ(千葉)
もやし(静岡) にんじん(千葉)
大根(千葉) ごぼう(青森)
さといも(埼玉) 油揚(佐賀・新潟)
冬休みが終わり、授業も給食も今日から始まりました。
七草汁は、七草のうち「せり」「すずな(かぶ)」「すずしろ(大根)」と、さといも・にんじん・ごぼう・長ねぎ・油揚・鶏肉の入った具だくさんの汁です。体にやさしい、一汁二菜の和食献立です。
児童より「久しぶりの給食だ!」と声があり、給食の再開を楽しみに待っていてくれたと話してくれました。
今日もよく食べていました。