学校日記

9月29日の献立

公開日
2023/09/30
更新日
2023/09/29

今日の給食

9月29日(金)
鮭ときのこのピラフ
豆サラダ
月見ゼリー
牛乳

(主な産地)
鮭(チリ) 
にんにく(青森) たまねぎ(北海道)
にんじん(北海道) キャベツ(長野)
きゅうり(岩手) しめじ(長野)

今日は中秋の名月です。
カルピスゼリーの上に缶詰のあんずをのせ、満月に見立てた月見ゼリーを作りました。
鮭ときのこのピラフは、塩とバターを入れて炊飯したご飯に、にんにく・玉ねぎ・にんじん・鮭・しめじを炒めた具を混ぜ込みました。
豆サラダに使ったいんげん豆とひよこ豆は、水で戻し、茹でてからドレッシングに漬けました。豆にしっかりと味がつき食べやすくなります。
1年生のクラスでは「ピラフが、今までの給食の中で一番おいしかった」「ゼリー美味しかったです。おかわりしちゃった。」と嬉しそうに感想を教えてくれました。
今日もよく食べていました。