2月9日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2021/02/09
- 更新日
- 2021/02/09
今日のできごと
【今日のこんだて】
○ 中華風菜飯
○ 生揚げと野菜のみそ炒め
○ ワンタンスープ
○ 牛乳
【食材産地】
豚肉(青森) 豚ひき肉(青森)
生揚げ(栃木、カナダ産大豆)
しめじ(長野) きゃべつ(神奈川)
ゆでたけのこ(鹿児島) 小松菜(埼玉)
玉ねぎ(北海道) 人参(千葉)
ピーマン(宮崎) もやし(栃木)
長ねぎ(埼玉) にら(栃木)
【今日の給食】
中華風菜飯には、ごま油で炒めた人参、たけのこ、しめじ、小松菜をごはんに混ぜ込みました。小松菜は下茹でをしてさっと炒めることで、色がきれいに保てるように気を付けて調理しました。野菜炒めは、生揚げを加えて作ることで食べごたえのある野菜炒めになり、スープや調味料を加えて炒め煮ることで生揚げに浸み込んでいき味もしっかりと感じられます。ワンタンスープは、麺屋さんから届いたワンタンの皮にひき肉をつめました。片手でギュッと握りながら形を整え、一度茹でて水でしめます。煮込んだ野菜スープの中に、そのワンタンを入れて火を加えました。ワンタンは、つるんと柔らかくお肉もつまっていて食べごたえのあるスープに出来上がりました。