学校日記

2月14日(木) 今日の給食

公開日
2019/02/14
更新日
2019/02/14

今日のできごと

☆食材産地☆
ぶた肉(青森、岩手)   ベーコン(茨城・群馬・千葉)
たまご(青森)
じゃがいも(鹿児島)   マッシュルーム(岡山)
にんじん(千葉)     玉ねぎ(北海道)
きゅうり(宮崎)     きゃべつ(神奈川)
かぶ(千葉)       ホールコーン(北海道)


☆楽しみにしてた手作りエクレアパン
 今日は、一年に一度のエクレアパンの日でした。
 エクレアパンは、コッペパンの中に手作りのカスタードを入れて、表面にチョコレートをコーティングしています。
カスタードは、たまご、牛乳、砂糖、コーンスターチ、バター、生クリームを使って作ります。給食室の中にある、大きな釜でよく練って、できたてのカスタードを絞り入れました。パンの中には、たっぷりのカスタードが入っています。
今日は朝から、子どもたちも給食を楽しみにしてくれていました。
また、今日は、フレンチサラダや野菜のクリームスープに野菜をふんだんに使いました。
スープの中のかぶが、子どもたちは特においしく感じられたようです。
子どもたちが好きな甘いものを出すだけでなく、しっかりと栄養をとれるよう、野菜もバランスよく食べることが大切ですね。