令和2年12月9日(水)
- 公開日
- 2020/12/09
- 更新日
- 2020/12/09
給食室より
*今日の献立*
・高菜めし
・タイピーエン
・いきなりだんご
・牛乳
*今日の食材の産地*
にんにく(青森)
生姜(高知)
もやし(栃木)
人参(千葉)
たまねぎ(北海道)
白菜(茨城)
さつまいも(茨城)
豚ひき肉(岩手)
豚小間肉(岩手)
むきえび(ミャンマー)
いか(ペルー)
たまご(秋田)
あずき(北海道)
今日は日本味めぐりで「熊本県」の料理を出しました。
いきなりだんごはさつまいもとあんこを小麦粉と白玉粉の生地で包んで蒸したものです。「いきなりお客さんがきてもすぐ出せるお菓子」という意味でこの名前がついたそうです。
蒸したさつまいもの上にあんこをのせて、生地で包んで蒸すという大変な作業でしたが、調理員さんたちが頑張ってくれました。
「タイピーエン」はスープに野菜と魚介の味が出ていて本格的な味になりました。木耳を初めて出しましたが「食感が面白い!」と好評でした。