学校日記

令和2年12月4日(金)

公開日
2020/12/04
更新日
2020/12/04

給食室より

*今日の献立*
・かきたまうどん
・白菜のゆず香り付け
・いももち
・牛乳

*今日の食材の産地*
人参(千葉)
たまねぎ(北海道)
長ねぎ(千葉)
小松菜(東京)
白菜(茨城)
ゆず(高知)
じゃがいも(北海道)
たまご(秋田)
豚肉(鹿児島)

「かきたまうどん」は豚肉を使ったので、だしにうま味がたっぷり出ていました。うどんは人気メニューなので子どもたちはよく食べていました。
「白菜のゆず香り付け」はゆずの果汁とゆずの皮をいれています。少し酸っぱくて苦手という子もいましたが旬の白菜を味わえたと思います。
「いももち」は給食だよりに焼く方法の作り方をのせたことがありますが、給食では揚げて作りました。じゃがいもと片栗粉、バターなどの調味料を混ぜて平たくまるめたものを揚げて、甘辛いたれにくぐらせています。
いももちは大人気でクラスでのおかわりじゃんけんではたくさんの子が手をあげていました。もちっとした食感を楽しんでもらえたと思います。