学校日記

1月24日 今日の給食

公開日
2019/01/29
更新日
2019/01/29

給食室より

1月24日〜30日は全国学校給食週間です。
今日から5日間は給食の歴史を感じるよう特別な献立で
給食について考える一週間になればと思います。

給食週間初日の今日は タイムスリップ献立

 揚げパン ワンタンスープ
 バンサンスー 牛乳   です。


*今日の食材の産地*

春雨  タイ
とりがら 鳥取
ぶたひき肉 岩手
ぶたもも肉 岩手
きなこ   国産
にんじん  さいたま
もやし   栃木
ねぎ    千葉
きゃべつ  愛知
にら    長崎

揚げパンは戦後間もなく日本で栄養価が高く、手軽に食べられる、
大きなコッペパンが給食を支えていた時代、大きすぎて食べきれないと、
少しでもおいしく食べてもらうように、工夫されて生まれたものだそう
です。昭和50年頃まで給食の主食はコッペパンが食べられていたことと
いつの時代も子供達のことを第一に考えて給食は作られてきたことを
伝えました。