学校日記

7月2日 ごはん 麻婆ナス豆腐 糸寒天の中華サラダ 牛乳

公開日
2025/07/02
更新日
2025/07/02

駒場の給食




















麻婆ナス豆腐は、いつもの麻婆豆腐の豆腐を少なくし、油をまぶしてオーブンで焼いたなすを入れました。なすを少なめにし、豆腐と一緒にすることで食べやすくしました。ひき肉と一緒に、茹でてみじん切りにした大豆も入れました。2釜で作り、豆板醤で辛さを調節して低学年にはほとんど辛くないものにしました。教室では、ごはんにかけてどんぶりにしていただきました。糸寒天の中華サラダは、糸寒天・もやし・にんじん・きゅうりをそれぞれ茹でて水冷し、絞って冷蔵庫で冷やしてからドレッシングと合わせました。さっぱりした冷たいサラダです。今日もよく食べてくれました。



★本日の給食食材産地★ 精白米(秋田) は芽米(宮城) 豚ひき肉(千葉・茨城・岩手) 大豆(北海道) 八丁味噌(愛知) なす(東京 西東京市) しょうが(高知) にんにく(青森) たまねぎ(東京 西東京市) にんじん(東京 西東京市) きゅうり(東京 西東京市) 長ねぎ(茨城) にら(栃木) もやし(神奈川)