[6年]被爆体験伝承者の講話
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
6年生
18日金曜日、広島の平和祈念館の事業の1つである被爆体験伝承者の派遣を受けて、80年前の原爆被害についての講話を伺いました。被爆体験伝承者というのは、被爆体験者の方から聞いた話をその方に代わって分かりやすく伝えてくださる方のことです。
被爆体験者である切明千枝子さんが80年前の8月6日に体験したことを、伝承者の大澤さんが具体的にお話しくださり、子どもたちは、みんな真剣に聞いていました。しっかり聞いていたからか、質問もたくさん出され、その一つ一つに丁寧にお答えいただきました。
遠い昔の出来事ですが、原爆被害について知ることにより、一人一人が平和について改めて考えるきっかけにしてほしいと願っています。