エクアドル共和国大使館との交流
- 公開日
- 2021/07/15
- 更新日
- 2021/07/16
今日のできごと
7月14日4,5校時、駐日エクアドル共和国大使館からゴンサロ・ゴンサレス公使・次席と近藤恵美さんをお招きし、5,6年生が国際交流を行いました。
オリンピック・パラリンピック教育の一環として毎年行ってきた各国大使館との交流は、ドイツ連邦共和国、ジャマイカ、ノルウェー王国に続いて今回が4回目になりました。
(https://www.o.p.edu.metro.tokyo.jp/friend-project)
初めに、ゴンサレス公使から、エクアドル共和国にあるアンデスの山々やガラパゴス諸島などの豊かな自然について、スライドやショートムービーで紹介していただき、クイズ大会も行われました。また、近藤さんは民族衣装を身にまとい、エクアドルの民族音楽に合わせて踊りを披露していただきました。
ゴンサレス公使からは2018年に国交100周年を迎えた日本とエクアドルの関係についてもお話があり、最後に子どもたちに向けて「自然に恵まれたエクアドルをぜひ訪ねてください」「皆さんと一緒に、この地球環境を守っていきましょう」というメッセージをいただきました。
子どもたちにとって、大変有意義なひとときになりました。