9月9日 鮭菊寿司 呉汁 なし 牛乳
- 公開日
- 2020/09/09
- 更新日
- 2020/09/09
駒場の給食
今日は重陽の節句だったので、菊を使ったお寿司を作りました。気仙沼でとれた銀鮭を焼いてほぐし、さっとゆでた菊とすし酢と一緒に混ぜました。1年生の中には「これなあに?」と初めて菊を食べた子もいたようです。鮭はとても脂がのっていておいしく、子どもたちもよく食べてくれました。呉汁には、ゴボウ・大根・人参などの野菜のほか、ゆでてすりつぶした大豆「呉」を入れています。果物は旬のなしで、ジューシーでとても甘くておいしかったです。
★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・しょうが…高知
・豚肉…熊本
・にんじん ジャガイモ…北海道
・キャベツ…群馬
・キュウリ…岩手