学校日記

7月7日 七夕ちらし寿司 すましそうめん キラキラゼリー 牛乳

公開日
2020/07/07
更新日
2020/07/07

駒場の給食

 今日は七夕なので、星形の食べ物やそうめんなど、七夕にちなんだメニューにしました。ちらし寿司には、凍り豆腐や油揚げなどを煮たものとアナゴをまぜ、錦糸卵と枝豆、かにかまを飾りました。すましそうめんには、切り口が星形のオクラとおふを入れました。キラキラゼリーは流れ星をイメージして、カルピスゼリーの上にバタフライピーとサイダーで作ったジュレをのせ、星形のナタデココとみかんをのせました。見た目にもとてもきれいだったので、子どもたちも喜んでくれました。「先生!今日の給食、めっちゃおいしかった!」と話しかけてくれた6年生もいて、とてもうれしくなりました。

★明日の給食食材産地予定★
・ニンニク…青森
・鶏ひき肉…山梨
・ピーマン きゅうり…東京
・長ネギ…千葉
・赤ピーマン…高知 宮崎
・キャベツ…岩手 秋田 宮城
・赤玉ねぎ…香川
・しょうが…高知
*今日のにんじんは青森産でした。