こまばの先生より(11)
- 公開日
- 2020/04/25
- 更新日
- 2020/04/25
今日のできごと
学校が休校になってから、もう3週間が経とうとしています。駒場小学校のみなさんは、元気に過ごしていますか?
私たちの過ごし方が学校再開に大きく関わってきます。あと少しですから、不要不急の外出をせず(でも運動は欠かさず)、一緒に乗り切りましょう。
先生たちは、平日は自宅で皆さんの学習に役立つ情報を集めて資料を作ったり、授業の仕方を考えたり、事務的な仕事をたくさんこなしたりしています。
さて、休日の過ごし方です。外出自粛のためお出かけするわけにはいかないので、家で過ごしています。たくさん時間があるので、ちょっと気の長い話ですが、毎年夏休みにやっていた来年3月のスプリングコンサートに出すバザーの品物を作ってみました。バザー会場で見つけたら、ぜひ購入してほしいので、ご協力をお願いします。
それから、自宅勤務中に運動不足にならないように、毎日ラジオ体操をしたりストレッチをしたりして気を付けています。玄関前で縄跳びもやってみました。
それではみなさん!毎日、学校に来ている時のように、時間割を作るなど生活を工夫してみてくださいね。学校からのお知らせや学年だよりをよく読んで学習して、元気で健康的な時間を過ごしてください。