1月16日 大根飯 駿河汁 煮豆 みかん 牛乳
- 公開日
- 2012/01/16
- 更新日
- 2012/01/16
今日の給食(23年度)
今日は世田谷区産の大根を20キロも使った大根飯を作りました。お米と麦を合わせて33キロに対しての20キロですから、かなり多いです。大根だけ先に煮ておいてから炊きあがったごはんにまぜたので、味がしみていておいしかったです。大根の存在感を出すためにいちょう切りにしようと思いましたが、1本3キロくらいの大きな大根だったので、角切りにしました。
駿河汁には手作りのつみれを入れました。かぶやにんじん、豆腐など具だくさんの汁物だったので、寒い日にぴったりのメニューでした。
煮豆は金時豆をつかいました。少し煮崩れてしまったのが残念でしたが、子どもたちはよく食べてくれていました。
今日は6年2組がランチルームを使用しました。担任の先生が、給食が残らないように一生懸命配ってくれたので、4名もお休みの児童がいましたがほとんど残りませんでした。今日は6年生にカルシウムのはたらきについて、パワーポイントをつかって話しました。画像やデータがあるとわかりやすいためか、聞いてくれました。
★明日の給食食材産地予定★
・にんにく りんご・・・青森
・しょうが・・・高知
・もやし・・・群馬
・ニラ・・・長崎
・豚肉・・・大分
・鶏肉・・・鳥取
・コーン・・・北海道
・レモン・・・広島