学校日記
-
9月30日 八ヶ岳3日目8・まきば公園出発
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
おしらせ
5年生を乗せたバスは、予定より15分早く、12時45分にまきば公園を出発しました...
-
-
9月30日 八ヶ岳3日目6・八ヶ岳での絶景
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
おしらせ
つきぬける青い空の下で活動している、5年生。この3日間の行いがよかったからでしょ...
-
-
-
-
-
-
-
9月29日 八ヶ岳2日目12・キャンプファイヤー
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
おしらせ
2日目の夜は晴れ渡り、星もよく見えました。そんな中でのキャンプファイヤー、山合い...
-
9月29日 八ヶ岳2日目11・キャンプファイヤー
- 公開日
- 2022/09/30
- 更新日
- 2022/09/30
おしらせ
今夜の活動は、昨日の予定が延期になり、待ちに待ったキャンプファイヤーです。まずは...
-
-
9月29日 八ヶ岳2日目9・美し森展望台にて
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
おしらせ
ゴールの美し森展望台では、クラスごとに記念碑の前で記念撮影。本当によく歩きました...
-
9月29日 八ヶ岳2日目7・美し森ハイキング
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
おしらせ
ハイキングは、まきば公園から川俣川渓谷を渡り、羽衣の池を通り、美し森展望台へ抜け...
-
-
9月29日 八ヶ岳2日目5・プロの技を見る
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
おしらせ
5年生は、森の指導員の方がチェーンソーを使って間伐材を切り、それが倒れていくのを...
-
-
9月29日 八ヶ岳2日目4・いよいよ木を切る
- 公開日
- 2022/09/29
- 更新日
- 2022/09/29
おしらせ
いよいよ間伐材を切ります。指導員の方にのこぎりの使い方や刃の入れ方を丁寧に指導し...
-
-