目黒区立五本木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 国語
今日のできごと
4年生の国語では、「新聞記者になろう」に取り組んでいます。子どもたちは、記者に...
児童朝会
今日もとても蒸し暑いです。今日の児童朝会では、クラブ長さんから各クラブの紹介が...
学校公開
本日は、お忙しい中、たくさんの方々にご参観いただきました。ありがとうございます...
たてわりあそび
五本木小学校には、1〜6年生までのたてわり班があります。昨年まで、全校遠足のほ...
5年生 家庭科
今日は、ボタンつけを学習しました。2つあな、4つあな、足つきとさまざまなボタン...
五本木小の紫陽花
雨がふったりやんだりの天気が続いています。そんなうっとしい季節を少しでも明るく...
理科 生活科の学習
校庭の西側にある学校園では、さまざまな野菜が育てられています。朝には、子どもた...
環境集会
金曜日の環境集会では、「節電・節水・ゴミの分別・キャップ集めに取り組みましょう...
自転車安全教室
天候が不安定、受付開始の十時に雨が降り始めましたが、終わりの頃には、まぶしい太...
お誕生会給食(4・5月)
今日は、4・5月のお誕生会給食でした。お誕生月の人は、ランチルームでお祝いのメ...
5年生 理科
5年生の理科では、バケツ稲の観察を行っています。毎朝、係の子どもがかかさずに水...
ポエムタイム 中学年
今月の詩は、谷川俊太郎さんの「かっぱ」です。中学年ブロックでは、リズムにのって...
着衣泳
着衣泳はいのちを守る大切な学習です。毎年、水泳指導が始まる前に3年生以上を対象...
ブロック朝会
今日は月に1度のブロック朝会の日です。低学年は、おりがみのお話。手先が器用にな...
ゲーム集会
今日は、集会委員の人たちがゲーム集会を行いました。ステージの幕の間を、黒板消し...
グリンピースのさやむき
今日の給食「ピースご飯」に使うグリンピースは、1年生がさやむきをしてくれまし...
運動会写真展
5・6年生の騎馬戦は、今年も盛り上がりました。みんなが見守る中の一騎打ち、緊張...
運動会写真展〜応援〜
運動会へのご協力、本当にありがとうございました。今日から運動会写真展をお楽しみ...
感動!成功!運動会
運動会が終わりました!!みんな本当によくがんばりましたね。高学年のみなさんは、...
明日はいよいよ運動会!!
明日はいよいよ本番です。5時間目に5・6年生のみなさんと教職員で前日の準備を行...
学校だより
保健だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2010年6月
RSS